スーパーフードの一つであるザクロを発酵させて作られたザクロ酢は、健康や美容にいいとされる果実酢です。主にスーパーや酒店、ネットショップなどで購入することができますが、どのように摂るといいのかわからない方も多いようです。
ザクロ酢は飲料として飲むほか、さまざまな料理に使うこともできます。そこで今回はザクロ酢の飲み方、摂り方を紹介していきます。
ザクロ酢の美味しい摂り方
ザクロの甘みと酸味が絶妙にマッチしているザクロ酢は、そのまま飲んでも、アレンジを加えても美味しく摂ることができます。ドリンクからサイドメニュー、メイン料理などさまざまな料理に使えるので、毎日の食卓に欠かせなくなるでしょう。
ドリンクとしてそのまま飲む
ザクロ酢には、そのまま飲めるストレートタイプと薄めて飲む希釈タイプがあります。希釈タイプの場合は、水や牛乳などで3〜5倍に薄めるのが一般的です。
そのほか、炭酸水で割るとサワードリンクとして楽しむこともできます。目覚めの一杯として朝に飲むのもおすすめです。
健康的な豆乳ドリンクやスムージーにも
乳製品との相性もいいザクロ酢は、豆乳と合わせると簡単に健康ドリンクが作れます。酢には豆乳に含まれている鉄分の吸収を助ける働きがあるので、貧血予防にも最適。朝食のおともに、小腹が空いた時に、などさまざまなシーンで簡単に摂ることができます。
ミキサーなどがお家にある場合は、いろいろな果物と一緒に入れてスムージーにするのもおすすめです。
デザートの味を際立たせる役割も
適度な甘味と酸味があるザクロは、デザートとも相性抜群。ザクロ酢をヨーグルトやアイスクリームにかけて食べるのもおすすめです。デザート本来の甘さにさわやかな甘味と酸味がプラスされ、さっぱりと食べられます。
サラダのドレッシングとして
オリーブオイルやアマニオイルなどと合わせることで、ドレッシングにすることもできます。甘酸っぱさの中にフルーティーな味わいが感じられて、おしゃれなサラダに大変身。マスタードを合わせるとより深みのあるドレッシングになり、野菜のおいしさを引き立ててくれます!
カルパッチョソースに
スッキリかつ芳醇な味わいが特徴のザクロ酢は、白身魚やホタテなどの魚介類との相性もバッチリです。ザクロ酢にオリーブオイル、胡椒、レモン汁などを加えたソースを作り、魚介類にかけるだけで美味しいカルパッチョができ上がります。
焼いた白身魚にかけても美味しいですよ。
お肉の旨味を引き出すソースに
適度な酸味と甘み、芳醇な香りが食欲をそそるザクロ酢は、お肉の旨味を引き出すソースにもピッタリ。ザクロ酢と醤油を混ぜ、赤ワインをプラスするなどで、簡単に美味しい肉料理のソースができます。
豚肉、鶏肉、牛肉など、どのお肉にも合うので、作り方を覚えておくといろいろな料理に使えます。
ザクロ酢を摂るときの注意点
健康や美容に良くて、さらに美味しく摂ることができるザクロ酢ですが、注意点もあります。詳しく紹介していきます。
花粉症を持っている方はアレルギーに注意
ザクロは比較的安全に食べられる果実だと言われていますが、花粉症を持っている方は注意が必要です。花粉-食物アレルギー症候群を引き起こす可能性があるからです。
花粉-食物アレルギー症候群とは、花粉症の原因であるタンパク抗原と交差反応を持つ食物を食べることで生じるアレルギーのこと。例えば、リンゴや桃などでアレルギーを発症する花粉症の方もいるのではないでしょうか。
同様に、花粉症をお持ちの方はザクロによってアレルギー症状が発現する可能性もあるため、異変を感じた場合は医療機関を受診しましょう。
大量摂取は禁物。副作用の危険も
果実を含む植物全般に言えることですが、外敵から身を守るためにアルカロイドという成分を含んでいます。ザクロも同様に、ペレチエリン、イソペレチエリン、プソイドペレチエリンなどのアルカロイドが含まれています。
そのため大量にザクロ酢を摂取すると、下痢や嘔吐などの症状を引き起こす可能性があります。健康・美容にいいからといって一度にたくさん摂ることはしないで、説明書などに記載された適切な摂取量を守るようにしましょう。
ザクロ酢の健康・美容効果
ザクロの主な栄養素は、「日本食品標準成分表(八訂)」によると、カリウムや亜鉛、リン、ビタミンC、ビタミンE(α-トコフェノール)などです。このほか、アントシアニンやエラグ酸、タンニン、レスベラトロール、プ二カラギンなどのポリフェノールが豊富に含まれており、フルーツ果汁の中ではトップクラスとも言われます。
このようなザクロの豊富な栄養と、酢の健康・美容効果が一緒に摂れるのがザクロ酢です。主に下記のような効果が期待できます。
- 美肌効果・美髪効果
- アンチエイジング効果
- ダイエット効果
- 血管の保護・動脈硬化予防
- 血糖値の上昇抑制
- がん細胞の増殖抑制
- 抗糖化作用
- ホルモン調整機能
- 疲労回復効果
- 抗酸化作用
- 抗炎症作用
- 記憶力の向上
- 抗菌・抗ウイルス作用
ザクロ酢は、ザクロを発酵させて作ったり、酢と果汁を混ぜて作った果実酢です。しかし、国内で販売されているザクロ酢の中には、ザクロ果汁の量が少なかったり、濃縮還元されることで栄養が失われている商品もあります。効果が十分に得られない可能性もあるため、ザクロ果汁100%のものを選ぶようにしましょう。
おすすめのザクロ酢
ザクロ酢を摂ることで得られる健康・美容効果について解説しましたが、ザクロ果汁100%のおすすめザクロ酢はneo blanco オーガニック発酵ザクロ100%「9」です。ミシュランから星をもらったレストランの一流シェフからもお墨付きをもらっている上に、世界の中でも最も厳しいとされるEUの「オーガニック認証」も取得しています。
大きな特徴は、ビタミンやミネラル、ポリフェノールを壊さない伝統製法かつ無添加でザクロ果実をまるごと自然発酵させていること。ザクロの栄養が丸ごと凝縮されており、100gを摂取すると151mgのエラグ酸、1861mgのプ二カラギンを摂ることができます。
neo blanco オーガニック発酵ザクロ100%「9」は、寝る前に小さじ1杯程度をそのまま食べると果実そのものの芳醇な香りと濃厚な味わいが楽しめます。また水や炭酸水などで割る際は、1:3〜4くらいがおすすめ。もちろん、前述したようにドレッシングなどとしても使えます。
【まとめ】ザクロ酢は薄めて飲むほか、さまざまな料理にも使える優れもの!
ザクロ酢はそのまま飲用するほか、さまざまな料理にも使える果実酢です。毎日摂ることで、健康的に暮らすことができるでしょう。
ただし、市販されているザクロ酢にはザクロ果汁の量が少ないものもあります。ザクロ果汁100%、無添加などの良質な商品を選ぶようにしましょう!
参考:
森下仁丹「ザクロの新たな機能性研究および栽培条件等の検討」
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/kankyo/seisaku/s_midorimizu/pdf/h25s13.pdf
https://www.jintan.co.jp/file/newspdf000054.pdf
株式会社ダイセル「抗老化新規機能性食品素材として注目!ザクロ抽出物の腸内代謝物「ウロリチンA」によるサーチュイン遺伝子発現増強効果を確認」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000035577.html
カゴメ「ザクロに強い抗酸化作用を確認 ~活性酸素が原因となる生活習慣病予防に期待~」
https://www.kagome.co.jp/company/news/2003/000305.html